東京ヴァンテアンクルーズ(とうきょうヴァンテアンクルーズ)は、東海汽船グループのレストランクルーズ部門として、1988年に設立された会社の名称である。1989年にレストラン船「ヴァンテアン」を就航させ、東京湾内遊覧航路を運航していた。本社は東京都港区海岸1-12-2。

クルーズ船「ヴァンテアン」は、東京港竹芝桟橋を拠点に2つの航路で運航していた。 乗客は最大700名まで乗せられるが、通常は300〜350名でゆったりとしたサービスを行っていた。

沿革

  • 1988年12月 - 設立
  • 1989年10月 - レストラン船「ヴァンテアン」就航
  • 2020年
    • 3月 - 2019新型コロナウイルスに伴い長期運休
    • 5月29日 - 船舶老朽化による維持費増大と新型コロナウイルスによる損失拡大等を理由に事業撤退を決定。
    • 6月30日 - 事業停止と同時に臨時株主総会で解散を決議。
    • 12月17日 - 東海汽船が債権放棄を実施。同時に清算結了。

使用船舶

  • ヴァンテアン

脚注

関連項目

  • 東海汽船
  • 東京港
  • レストラン船
  • 全国高等学校クイズ選手権 - 決勝戦の会場としてヴァンテアン号を何度か使用している。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 東海汽船

東京湾クルーズ ヴァンティアン カウントダウンクルーズ 2011年12月31日(土)2230~2530

ヴァンテアンクルーズ 浜松町・大門・芝公園 夜景が見えるレストラン・お店

東京都公園協会・東京都ヴァンテアンクルーズ・クリスタルヨットクラブ・シーライン東京

東京ヴァンテアンクルーズ ヴァンテアン号、本日は晴天のもと船上結婚式が行われています。船首からマストを通して掲揚さ...

レストラン船 ヴァンテアンクルーズ シンフォニークルーズ ロイヤルウイング マリンルージュ ルミナス神戸の予約窓口はクルーズネットワークで