道の駅ローズマリー公園(みちのえき ローズマリーこうえん)は、千葉県南房総市にある千葉県道297号和田丸山線の道の駅である。
概要
以前は道の駅ローズマリー公園・丸山町という名称であったが、市町村合併に伴い、道の駅ローズマリー公園に名称変更となった。
当駅の所在する旧・安房郡丸山町は地中海と同じ緯度に位置することから、1988年(昭和63年)に「風車とローズマリーの里」づくり構想に着手した。その構想に基づいて、1991年(平成3年)9月22日に「ローズマリー公園」として開園したのが始まりである。1996年(平成8年)度には「手づくり郷土賞」を受賞した。
歴史
- 1991年(平成3年)9月22日 - 「ローズマリー公園」として開園。
- 1995年(平成7年)5月4日 - 古城風の展望台が完成。
- 1997年(平成9年)4月23日 - 「シェイクスピア・カントリー・パーク」を開園。
- 1998年(平成10年)4月17日 - 建設省に登録して「道の駅」の1つとなった。
- 2012年(平成24年)11月15日 - 食のテーマパーク「はなまる市場」がグランドオープン。
施設
- 駐車場(小型車183台、大型車10台、身体障害者用5台)
- トイレ(男大7小17、女17、身体障害者用3)
- 公衆電話
- 交流・体験センター
- インフォメーション
- 売店
- 飲食施設
- シェイクスピア・カントリー・パーク - 英国の劇作家シェイクスピアの生家が再現し、1997年(平成9年)4月23日に開園した。看板には生没年が記述されている。
- ローズマリー・ガーデン
- 食のテーマパーク「はなまる市場」(農産物直売所)
- 和泉流宗家記念館
- リバーサイドプラザ
アクセス
- 千葉県道297号和田丸山線
- 国道410号
駅周辺
道の駅ローズマリー公園公式ホームページ「ローズマリー公園 周辺のスポット情報」も参照。
- しおさい キャンプフィールド&ホテル
- カーサフローラ花館(レストラン)
- 三島海岸
脚注
関連項目
- 道の駅一覧 関東地方
- 道の駅一覧 や-わ行
- 房総フラワーライン
外部リンク
- 道の駅ローズマリー公園
- 国土交通省関東地方整備局道路部
- はなまる市場




