レジェンド・シリーズ2013は、日本プロ野球・パシフィック・リーグ(パ・リーグ)所属6球団が共同で行うイベント。2013年8月~9月にかけて、パ・リーグ6球団の監督・コーチ・選手が、自球団の歴史や伝統に関係するユニフォームを着用してプレーする。

なお、パ・リーグでこのような共同企画が行われるのは初めて(セ・リーグは2010年・2012年の2回行われている)。また、実際に着用したユニフォーム(選手の直筆サイン入り)は、オークション販売を行い収益の一部をチャリティ寄付される。

対象試合

  • 8月30日~9月2日
    • 埼玉西武ライオンズ対オリックス・バファローズ (西武ドーム)
    • 千葉ロッテマリーンズ対北海道日本ハムファイターズ (QVCマリンフィールド)
    • 福岡ソフトバンクホークス対東北楽天ゴールデンイーグルス (福岡 ヤフオク!ドーム)
  • 9月3日~9月5日
    • 北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス (東京ドーム)
    • 東北楽天ゴールデンイーグルス対埼玉西武ライオンズ (日本製紙クリネックススタジアム宮城)
    • オリックス・バファローズ対千葉ロッテマリーンズ (3日ほっともっとフィールド神戸、4日・5日京セラドーム大阪)

着用ユニフォーム

なお当時のものとは違い、ユニフォームの袖や胸およびズボン並びにヘルメットにそれぞれのスポンサーの広告ワッペンがついている。

  • 日本ハム:1993年から北海道移転前年の2003年まで着用したホーム用ユニフォーム。
  • 西武:1980年代~1990年代にかけてライオンズ黄金期にホーム用として使用したユニフォーム。
  • ソフトバンク:1984年から南海ホークス最終年の1988年まで着用されたホーム用ユニフォーム。「OSAKA CLASSIC 2013」でも、同一のユニフォームを着用した。
  • 楽天:2005年の創設時に着用していた初代ユニフォームを復刻したと球団はコメントしているが、実際は現行のホームユニフォームを着用している。
  • ロッテ:オリオンズ時代の1974年にチームとして4年ぶりのリーグ優勝を達成し、パ・リーグとしては10年ぶりに日本一を奪還したことから「チャンピオンユニフォーム」と呼ばれているビジターユニフォーム。
  • オリックス:親会社がオリックスになってから初のリーグ優勝を成し遂げたブルーウェーブ時代の1995年に着用していたホームユニフォーム。「LEGEND OF Bs2013」でも、同一のユニフォームを着用した。

脚注

関連項目

  • GREAT CENTRAL…セントラル・リーグ(セ・リーグ)で行われた同様の企画。
    • 「GREAT CENTRAL」〜オールドユニホームシリーズ2010〜
    • 「GREAT CENTRAL」〜レジェンドユニフォームシリーズ2012〜

外部リンク

  • レジェンド・シリーズ2013

着用ユニフォーム|東北楽天ゴールデンイーグルス|レジェンド・シリーズ 2013

そう言えば今後のレジェンドって[映画バレあり]|あにまん掲示板

【KADOKAWA公式ショップ】レジェンド 13 本|カドカワストアオリジナル特典,本,関連グッズ,BluRay/DVD/CD

着用ユニフォーム|福岡ソフトバンクホークス|レジェンド・シリーズ 2013

着用ユニフォーム|北海道日本ハムファイターズ|レジェンド・シリーズ 2013