徳島県道247号船戸山川線(とくしまけんどう247ごう ふなどやまかわせん)は、徳島県吉野川市を通る一般県道である。

概要

吉野川市山川町川田から吉野川市山川町堤外に至る。国道192号の一部を降格させた道路である。

路線データ

  • 起点:吉野川市山川町川田(国道192号交点)
  • 終点:吉野川市山川町堤外(吉野川市山川町堤外交差点、国道192号交点、徳島県道244号山川川島線起点)
  • 総延長:4.506 km

歴史

  • 1972年(昭和47年)3月10日 - 認定。

路線状況

道路施設

橋梁

  • 瀬詰橋(川田川、吉野川市)

地理

通過する自治体

  • 徳島県
    • 吉野川市

交差する道路

沿線

  • JR四国徳島線 川田駅(起点付近)
  • 吉野川
  • 吉野川市立山川中学校
  • 吉野川市立山瀬小学校

脚注

関連項目

  • 徳島県の県道一覧

[H27.4]国道247号線part2[バイク車載] YouTube

廃線隧道【BLOG版】 旧国道192号線・瀬詰橋

国道174号/日本一短い国道 REGNO FEELING TRIP CAMPAIGN ブリヂストンが選ぶ日本の道90選の旅

国道247号(その1)

国道247号