竜王温泉(りゅうおうおんせん)は、長野県下高井郡山ノ内町大字夜間瀬にある温泉。
泉質
- ナトリウム・カルシウム、塩化物泉
- 源泉温度42℃
温泉街
温泉街は無い。北志賀高原竜王スキーパーク内に室内温泉施設がある。温泉宿泊施設は無いが、旅館組合がある。
スキー場ゲレンデの麓にある天井の高い一軒屋であるため、室内温泉では有るが冬は少し寒い。温泉温度は熱湯ではない。
歴史
- 1990年:竜王観光株式会社が竜王地区通年観光を目的に採掘開始。
- 1991年9月:地下1230mで温泉掘削成功。
- 1992年12月23日:に開業。倉下林道の奥地にあるアワラ湿原へ向かう途中の湿原、三ヶ月池から名称を得て三ヶ月温泉と命名。
- 2005年7月21日:竜王観光 民事再生手続きを申請。負債を一掃し営業を継続。
交通アクセス
- 鉄道:JR東日本長野駅より長電バス(急行 北志賀高原線)で約1時間20分、北志賀竜王下車。
- 鉄道:長野電鉄湯田中駅よりタクシーで約20分。
- 鉄道:長野電鉄信州中野駅より長電バス(須賀川線 北志賀落合行)で約20分、苗間下車。
- 道路:上信越自動車道:信州中野IC、国道292号、国道403号を経由、北志賀竜王スキー場へ
外部リンク
- 竜王観光株式会社
- 竜王高原旅館組合
- 北志賀高原観光協会




