(か)

  • 仕事や義務の割り当て。それを(分解して)数える語。⇒仕事、義務、分担
  • 教科書などの内容のひと区切り。単元より小さい単位。通常「第一課」「第二課」...などと連番が振られている。英語で書かれている教科書に含まれる「lesson レッスン」の訳語。 ⇒節、章、課題、レッスン
  • 事務組織などの小区分。たいていは「局」や「部」の下にあり、「係」の上にある。「営業課」「販売推進課」など。⇒部署

脚注


LernEvent in der Vahr Stadtbibliothek Bremen

In der Schule (Deutsch lernen) Lehrbuch A1/1 Kapitel 5 Übung 4 YouTube

Neue Unterrichtsformen an der Gemeinschaftsschule Breisach Badische

Zweisprachige Gymnasien Französisch ja, Türkisch nein! taz.de

Wie viel Deutsch soll in einer Unterrichtsstunde sein? Goethe